本文へスキップ

〜迷っても悟っても仏さまの中〜

電話でのお問い合わせは075-581-1215(9時〜17時)

〒607-8080 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町72
e-mail. gokokuji5594@yahoo.co.jp

七夕とお盆privacy policy


七夕(たなばた)というと、短冊に願いを書いて笹の葉に飾ることが有名ですが、実は、お盆と大変関わりがあるのです!
 七夕は別名
「棚幡」と書き、お盆の時、ご先祖様を迎える「精霊棚(しょうりょうたな)」に安置するのことでもありました!7月7日の夕刻から精霊棚を設け、幡を安置して、お坊さんにお経をあげてもらうのですが、ここから棚経(たなきょう)と言うようになったそうです。ちなみに笹の葉は先祖の霊が宿る依代(よりしろ)の意味があります。つまり七夕はお盆行事の一環として執り行われていたのですね。
七夕
 現在、七夕は、織り姫さまと彦星さまが一年に一回だけ会えるという、ロマンチックな物語として受け継がれています。それと同時に、七夕はお盆の行事!私達のご先祖様ともお会いできる日でもあります。これ以上のロマンチックな日はありませんね♪